TikTok

TikTokのフォロワーの増やし方11選│フォロワーを増やすメリットも解説

TikTokのフォロワーの増やし方11選

「TikTokのフォロワーの増やし方は?」
「TikTokのフォロワーを増やすメリットは何?」

というように、TikTokのフォロワーを増やす方法やフォロワーを増やすことで得られるメリットを知りたいという方は多いと思います。

そこでこの記事では、フォロワーの増やし方を「事前準備編」「動画投稿編」「小ワザ編」の3つに分けて詳しく解説しています。

また、フォロワーを増やす際の注意点も記載しているので、ぜひ参考にしてください。

TikTokのフォロワーを増やす3つのメリット

TikTokのフォロワーを増やす3つのメリット

TikTokでフォロワーを増やすメリットは非常にシンプルで、投稿を見てもらいやすくなり、おすすめ(レコメンド)に載りやすくなることです。その結果として、クリエイターとしての影響力が高くなり、収益化に繋げやすくなります。

TikTokのフォロワーを増やすことで得られるメリットをそれぞれ詳細に解説します。

1.投稿を見てもらいやすくなる

TikTokのフォロワーを増やすことで、投稿した動画が視聴されやすくなり、いいねやコメントをもらいやすくなります。また、フォロワーが他のユーザーに動画をシェアしてくれる確率も高くなります。

TikTokユーザーは基本的におすすめ欄で動画を見ていますが、「フォロー中」の欄も少なからず見られているため、フォロワーを増やすことで聴回数を確実に伸ばすことができます

TikTok Lab 運営
TikTok Lab 運営
筆者の体感ですが、自身がフォローをしているユーザーはおすすめ欄に表示される確率も高いように感じています。

2.クリエイターとしての影響力が高まる

1つ目に紹介をした、「投稿を見てもらいやすくなる」と被る部分もありますが、投稿した動画が再生されやすかったり、いいねやコメントを貰いやすくなることで、おすすめ欄に表示される確率が高くなります

おすすめ欄に表示されることで、より多くのユーザーに認知をしてもらうことができるので、クリエイターとしての活動の幅も広がるでしょう。

TikTok Lab 運営
TikTok Lab 運営
フォロワー数が多ければ多いほど、再生回数は伸びやすくなりますが、いいねやコメントなどのエンゲージメント率は下がる傾向にあります。

3.収益化に繋がりやすくなる

TikTokで収益を出す方法は、インフルエンサーの場合「PR投稿依頼(案件)」や「LIVE配信による投げ銭」の2パターンがあり、企業アカウントの場合は「自社商品への誘導」があります。

フォロワー数が多いことで、案件をもらいやすくなったり、LIVE配信も視聴者が集まりやすいので投げ銭をもらえる確率が上がります。また、プロフィールを見られる回数も増加するので、外部サイトへの誘導もしやすくなるというわけです。

新広告プログラム「TikTok Pulse」で収益化も可能

TikTokを運営するByteDance社は、クリエイターに収益を分配する新広告プログラム「TikTok Pulse(ティックトックパルス)」を発表しています。

TikTok Pulseは、運営に選ばれた特定のクリエイターが、自分の動画の後に広告動画を再生させることができる機能で、広告収入のうち50%を受け取ることができます

TikTok Lab 運営
TikTok Lab 運営
TikTok Pulseは、2022年5月4日に発表されています。アメリカでは6月からすでに開始されており、今秋から他の国にも展開とのことなので、日本でこの機能が利用できるのはそう遠くはありません。

TikTokのフォロワーを増やす方法【事前準備編】

TikTokのフォロワーを増やす方法【事前準備編】

TikTokのフォロワーを増やす方法は大きく分けて2つで、「事前準備」と「動画投稿」です。何を準備して、どのように投稿をすれば良いかを順を追って紹介します。

1.ビジネスアカウントに切り替える

まず初めにするべきことは、個人アカウントをビジネスアカウント(プロアカウント)に切り替えることです。

ビジネスアカウントに切り替えることで、個人アカウントに備わっている機能に加えて、「投稿動画分析」「インサイト分析」「プロフィール情報追加」「商用楽曲ライブラリーの利用」など、運用に必要不可欠な機能が利用できます

何も考えずにむやみやたらに動画投稿をしても、フォロワーは思うようには増えないので、きちんと自身の状況を分析できる環境を用意し、計画的にアカウント運用をできるようにしましょう。

TikTokビジネスアカウントとは?
TikTokビジネスアカウントとは?5つのメリットとたった1つのデメリットを解説TikTokビジネスアカウントのメリットやデメリットをどこよりも詳しく画像付きで解説しています。また、個人アカウントからビジネスアカウントに切り替える方法も記載。...

2.ターゲット層を明確にする

TikTokでユーザーがフォローをする基準は、自分にメリットがあるか否かです。ターゲットを絞ることで「次の動画も見たい」「コンテンツが参考になる」とメリットを感じてもらいやすくなり、フォローをしてもらいやすくなります

例えば、ファッション系の情報を発信するとしても、男性向けor女性向けでは、プロフィールや動画に載せるべき内容は大きく変わってくるでしょう。

もし、男性向けだとしても、大学生などの20代前半をターゲットにするのか、40代をターゲットにするのかでも紹介すべきものが違うということは容易に想像できると思います。

ターゲットを明確にしておくことで、誰に向けた何のコンテンツなのかを意識した運用を行うことができ、ユーザーにメリットを提示しやすくなるので、フォロワーが増えやすくなります。

TikTok Lab 運営
TikTok Lab 運営
「メンズファッションを紹介しています」というプロフィールと「現役大学生男子がモテファッションを紹介しています」というプロフィールだと、後者のほうがターゲットに対してメリットを明確に伝えられます。

3.おすすめに載る仕組みを理解する

TikTokのフォロワーを増やす方法は非常にシンプルで、動画の再生数を伸ばすことです。動画の再生数を伸ばすには、おすすめ(レコメンド)に載る必要があるので、どういった動画がおすすめに表示されるのかを理解しておく必要があります。

おすすめに載る基準は、TikTokのAIが判断しており、公式ページでおすすめに掲載する要因の一部を公開しています。

ユーザーインタラクション:動画の「いいね」や「シェア」、アカウントのフォロー、コメント投稿、作成したコンテンツなど
動画の情報:キャプション、サウンド、ハッシュタグなど
デバイスとアカウントの設定:言語や国の設定、デバイスの種類など。

引用元:TikTokニュースルーム

上記では、動画のいいねやコメント、シェアなどのエンゲージメントを始めとし、動画に使用している楽曲やキャプションに記載するテキストやハッシュタグが要因と記載されています。言語や国の設定、デバイスの種類は重要度が低いようです。

公式ページに記載はありませんが、動画の再生数や再生時間、視聴完了数など、ビジネスアカウントのパフォーマンス分析で表示されている項目は全て関係していると言えそうです。

TikTok Lab 運営
TikTok Lab 運営
TikTokのアルゴリズムは、100人→300人→800人というように動画を表示する人数が徐々に増えていく仕様です。再生された際の反応を元に拡散されていくので、リアクションされやすい動画を作る必要があります。

TikTokのフォロワーを増やす方法【動画投稿編】

TikTokのフォロワーを増やす方法【動画投稿編】

次に、TikTokのフォロワーを増やすために最も重要な、動画投稿のコツを紹介します。

4.動画を毎日投稿する

再度になりますが、TikTokのフォロワーを増やす方法は、動画の再生数を伸ばすことです。TikTokは動画ごとに評価をするアルゴリズムなので、動画の本数が多ければ多いほど、評価される可能性が高くなります

ただし、注意しないといけないのは、質の低い動画を投稿しまくることです。

本数が多ければ多いほど良いとは記載しましたが、質の低い動画を連投するのは逆効果で、TikTokのAIに評価されないばかりか、フォロワーや見てくれたユーザーが興味を失うきっかけにもなりかねません。

そのため、分析機能でどういう動画が再生されやすいのかをしっかりと自己分析した上で、動画投稿をするようにしましょう。あくまで量よりも質です。

TikTok Lab 運営
TikTok Lab 運営
毎日投稿があるということがフォロワーに伝わると、繰り返し見に来てくれる可能性が高まります。投稿しすぎや投稿しなさすぎのどちらもよくありません。

5.動画を分割したりシリーズ化する

動画の再生数を伸ばすために、1本の動画を前半と後半に分けたり、シリーズ化をするのも有効です。分割したりシリーズ化することによって、「続きが気になる!」「次の動画も見たい!」と思ってもらいやすくなります

投稿主としても、1つの動画を前後半に分けられるので撮影の回数を減らせますし、シリーズ化できていればネタにも困らず、自身のオリジナルコンテンツを発信し続けられます。

TikTok Lab 運営
TikTok Lab 運営
フォロワー数を増やす方法とは少し異なりますが、自分だけのオリジナルコンテンツがあると、PR依頼案件をもらいやすいです。マーケ担当者としても、シリーズがある人の方が依頼をしやすいです。

6.流行りのBGMを使用する

次に大切なのが、流行っているトレンドのBGMを使用することです。トレンドのBGMは、振り付けや動きがすでに決まっているものがほとんどなので、真似をするだけでもある程度伸ばすことができます

他のSNSでは、バズっているコンテンツの真似をするのはタブーとされていますが、TikTokでは、「〇〇ダンス」や「〇〇チャレンジ」として、真似をして広めることが文化としてあります。

流行りの動画は、動画投稿時の楽曲ライブラリの「トレンド」欄に表示されています。また、レコメンドでおすすめとして表示される動画を見ていればある程度把握できます。

TikTok Lab 運営
TikTok Lab 運営
バズっていて広く普及しているコンテンツのことを「MEME(ミーム)」と言います。オリジナルのものにジョークや皮肉を加えて、面白さを引き立たせているパターンが多いです。

7.ハッシュタグを付ける

TikTokだけでなく、どのSNSでも重要になっているのがハッシュタグです。ハッシュタグを付けることで、キーワード索をした際に表示されるようになり、再生数を伸ばすことができます

「#メイク動画」「#おすすめスポット」など、特定のハッシュタグで動画を見て回っているユーザーも多いので、投稿する動画に関連するハッシュタグを付けるようにしましょう。

TikTok Lab 運営
TikTok Lab 運営
ハッシュタグは付けすぎても邪魔になってしまうので、4~5個程度がおすすめです。

8.動画の投稿時間を工夫する

TikTokで動画の再生数を伸ばすためには、動画の投稿時間を工夫する必要があります。一般的に見られやすいと言われているのは、下記の時間帯です。

  • 通勤・通学の時間帯:7時〜9時
  • 社会人や学生の昼休みの時間帯:12時~13時
  • 社会人が仕事を終える時間帯:18時~20時
  • 土日祝日

結局のところは自分のフォロワーが見てくれやすい時間が良いので、ビジネスアカウントにすることで利用可能な「インサイト分析」を活用して、フォロワーのアクティブな時間や曜日を確認しましょう。

TikTok Lab 運営
TikTok Lab 運営
TikTokの分析機能はかなり高性能で、費用を掛けず無料で理由できるので使わない手はありません。

TikTokのフォロワーを増やす方法【小ワザ編】

TikTokのフォロワーを増やす方法【小ワザ編】

ここまで、フォロワーを増やすための事前準備と動画投稿について解説をしましたが、小ワザもいくつか紹介します。

9.他の人とコミュニケーションを取る

面倒くさくて疎かにしがちですが、コメントをくれたユーザーへ返信をしたり、動画内で質問に回答するなど、しっかりとコミュニケーションを取ることでユーザーとの距離を縮めることができます。

ユーザーとの距離が縮まると、フォローをしてもらえるのはもちろんですが、繰り返し動画の視聴をしてくれたり、他のユーザーへのシェアやユーザー同士での交流も発生し、エンゲージメント率を高めることができます

TikTok Lab 運営
TikTok Lab 運営
エンゲージメント率は、おすすめに載るための重要な指標なので、コミュニケーションはしっかりと取るようにしましょう。

10.他のSNSを活用する

InstagramやTwitter、YouTubeなど、他のSNSでも活動している場合は、TikTokで投稿した際にお知らせを出すと良いです。単純にTikTok外からの流入を増やせるので、活用しない手はありません。

TikTok Lab 運営
TikTok Lab 運営
SNSは並行して活用することで相互にメリットがあるので、まだ使っていないSNSがある場合は、同時に運用すると良いでしょう。

11.アカウント開設直後に頑張る

TikTokのアカウント開設直後は動画が伸びやすいと言われています。筆者自身も複数のアカウントの運用経験がありますが、開設直後のほうが再生数が伸びやすいと感じています。

公式での記載がないあくまで噂レベルの話ではありますが、TikTokの運営としても利用ユーザーを増やしたいはずなので、新規ユーザーの動画にブーストが掛かっていてもおかしくない話です。

TikTok Lab 運営
TikTok Lab 運営
以上がTikTokのフォロワーの増やし方です。やることが多くて大変と感じた方も多いかもしれませんが、地道にコツコツと運用するのが一番の近道です。

TikTokのフォロワーを増やす際の注意点

1.運営からのシャドウバン

シャドウバンとは、運営がユーザーに対して行う利用制限のことです。TikTokが使用できなくなるなどの表立った制限はなく、動画が他の人に表示され無くなったり、再生やいいねがされにくいなど、裏側で制限が掛けられます。

規約違反の投稿を行ったり、ハッシュタグの付けすぎによるスパム認定、あまりに多い連投など、シャドウバンをされる理由はさまざまです。シャドウバンになると解消されるのを待つしかないので、そもそもならないように注意しましょう。

2.フォロワー買い

TikTokに限らず、どのSNSにおいても、フォロワーを販売する業者が存在します。たとえ買ったとしても、外国語の良く分からないアカウントで、投稿すらされていないアカウントばかりです。

フォロワー数はたしかに増えますが、再生数やいいね数、コメント数は伸びないので、アカウントのエンゲージメント率を下げる結果になるだけで、メリットは何ひとつありません。

3.不正ツールの利用

フォロワー買いと同じく、どのSNSにおいても、不正ツールを販売する業者が存在します。自動ツールで不正に再生数やいいね数を伸ばすというもので魅力的に感じますが、利用規約違反にあたるので、アカウントBANの対象です。

TikTok Lab 運営
TikTok Lab 運営
フォロワー買いや不正ツールの利用はTikTok運営に確実にばれます。デメリットしかないので、フォロワーを増やしたいからといって利用しないようにしましょう。

TikTokのフォロワーの増やし方まとめ

インフルエンサーマーケティングまとめ

TikTokのフォロワーの増やし方やフォロワーを増やすことで得られるメリット、フォロワーを増やす際の注意点を紹介しました。

フォロワーを増やすのは地道な努力が必要なので大変ですが、それ以上にメリットが大きいです。当記事の内容を参考にし、多くのユーザーや企業、運営に認知されるよう運用していきましょう。

 

関連記事